身の回りにコピー機やレーザープリンターがある人になら、誰にでも
チャンスが有ります。それは、使い終わったトナーカートリッジでのお
話なんです。
使い終わったトナーカートリッジは、再生に回すことが出来ます。
だいたい、4〜5回は再生が効くようです。そんなに役立つものを、
あなたは捨てていませんですか。
なんと、これを売ることが出来るんですよ。それも、モノによってはか
なり高額で!
ということで、私も売ってみました。
買取専用サイトはいくつもありますが、ここがおすすめです。
夢カートリッジセンター
http://www.yumecc.sakura.ne.jp/index.htm
シンプルな画面で、現在の買取価格が明記されているのは、どこも
似たようなものですが、「料金着払い」で「振込手数料は引かない」で
「引取りから振込まで10日」等の条件が、他をグンと引き離していま
す。もちろん、買取価格も知っているサイトの中ではほぼ最高額を提
示しています。
ホームページからダウンロードしてきた買取品の一覧表を持って、会
社の管財に聞いたら、捨てる空カートリッジが30本ぐらい溜まってい
たんですが、その中に高く買い取ってもらえる機種が20本以上も有っ
たんです。
会社にあったのは、XL−9320という機械で、これに使っているトナ
ーカートリッジの空容器は、なんと1本1000円で買い取って貰えるん
です。
結局、1回目の買い取り額は32本で24,700円にもなったんです。
凄いでしょ。(古い機種が少し有ったので)
ただし、買取価格は市場に連動しているので、毎回少しずつ変わりま
すが、それは買取専用サイトに詳しく書いてあります。
で、管財の人と山分けしました。ここがミソですよ。
独り占めしたって一回きりで、次は管財人が売るのは間違いないんで
すから。
で、それからは、定期的に売ろうということになって、今4回目の準備中
です。最初ほど数は集まりませんが、だいたい毎回20本ぐらいで、コン
スタントに16,000円前後で買い取って貰っています。
それにしても、リサイクルもここまで来ると、ちょっと感激もんですね。
【関連する記事】